自動インデント
デフォルトでは、改行入力時、モード設定→「インデント」タブの設定に従って、自動でインデント(字下げ)を行います。
- メニューから
また、アプリケーション設定→「一般」タブの「自動インデントする」チェックボックスでも、自動インデントをON/OFFできます。
を選択することで、自動インデントをON/OFFできます。 - モード設定→「キーバインド」タブにて、改行キーやタブキーのキーバインドを、個別にインデントなしに設定することができます。
- モード設定→「インデント」タブにて、インデントの計算方法や幅などの詳細を設定可能です。
既存ファイルのインデントのルールはそのままにして、少しだけ編集したい場合などは「前行と同じだけインデントする」を設定したほうが良いかもしれません。 - テキストを選択して、メニューから を選択することで、選択範囲を自動インデントすることができます。